あなたの素材を活かす

年を重ねてもステキなショートヘアを貴方に

年齢と共に髪質や好み、ライフスタイルは変化していきます。

「自分らしいヘアスタイルとは..」

そんな悩みをお持ちの方にNUIが提供できる3つのこだわり。
【収まりのいいショートヘア】【くせ毛を活かす】【頭皮への配慮】

素材を活かしたヘアスタイルで貴方らしさをを提供致します。

当店のこだわり

くせ毛を活かしたヘアスタイル

くせ毛を活かすのが得意ですし、好きです。
くせ毛=『重たさを残す』『縮毛矯正』ではないと思っていますので、まずはご相談いただければと思います。

収まりのいいショートヘア

一人一人好みが違うように、似合う長さや収まりやすい長さは人それぞれです。
その想いを元に、後ろから見ても横から見ても綺麗であることを大事にヘアスタイルを提供しています。

頭皮に優しいヘアカラー

NUIでは頭皮にかける負担を最小限に抑えるために【ゼロタッチカラー】を推奨しております。
(ハケで塗るのではなく、頭皮に配慮するためにコームで塗るヘアカラー)

施術事例

クセを活かすためのブログ.50

『短くてもボブにできますか?』という質問に対しての答え

長野市のショートヘアが上手い美容室

【長野市】ご新規様向け『収まりのいいショートヘア』にするために必要な考え

最近動画を編集する機会が増えては来ましたが、しっかり伝わるものができているかと言うと正直まだまだです 汗   ですがブログも合わせてお読みいただけると…

長野市で『収まりの良いショートヘア』を提供する自分と、、

日々ショートヘアを切らせて頂いているわけですが、やっぱりクセとの相性は良いですよね。   ショートヘアとくせ毛の相性   ちょっと寝癖も混じ…

くせ毛の活かし方の説明

クセを活かすためのブログ.49

クセを扱いやすくするにはやっぱり・・  

クセを活かすためのブログ.48

通ってくださる方の1番ではありたい  

クセを活かすためのブログ.45

『くせ毛』を扱いやすくする  

施術事例をもっと見る

お客様の声

周りからの反響がとっても大きく良くて思い切ってよかったです〜。
くせ毛の自分がショートカットになれるなんて!! しかも周りからも褒められ、NUIさんには感謝しかないです〜。

私は10年以上ずっと縮毛矯正でした。しかしそれに時間を費やすのをやめようと思い、NUIさんを見つけました。
おかげさまで、くせ毛のネガティブな思い込みが徐々に変わりました。店の雰囲気もヒュッゲぽく落ち着きます。

人生初のベリーショートにした時、家族にも職場の人にも大好評でした。 皆さんに「カッコいい」と褒めていただきその気になっています(笑)
何より楽チンです。
そして縮毛矯正から解放され自由になりました。
NUIさんのおかげです。
ありがとうございます。

ご予約・お問い合わせ

ご予約は以下より承っております。ご予約前のご相談もお気軽にお問い合わせください。

LINEからのご予約の方はこちら

ウェブからご予約の方はこちら

NUI

所在地 〒381-0025 長野県長野市北長池69-7
定休日 月曜+不定休
営業時間 9:30(土日9:00)〜18:00
TEL予約 026-219-1992
LINE予約 公式LINE

当店からのお知らせ(新着情報)

カット料金改定のお知らせ

ご予約に関して

『くせ毛』は治る?

年齢を重ねても『綺麗な髪』を保つために

クセを活かすためのブログ.47

よくあるご質問

Q

新規の受付はしていませんか?

A

月毎によって受付内容が変わりますので、LINE等でお問い合わせくださいませ。

Q

カット料金を教えてください。

A

ご新規様 →¥6,600 顧客様 →¥5,300 2回目以降顧客様価格となります。

Q

半年〜1年前に縮毛矯正をかけた髪を今すぐ活かせますか?

A

基本的にはできません。「クセを活かす」は、縮毛矯正をかけた髪には向きませんので時期を見る必要があります。

Q

髪をしっかり乾かさないとダメですか?

A

髪型やスタイリング方法によって異なります。ただ自然乾燥は基本的に推奨はしていません。

Q

くせ毛は強くても活かせますか?

A

全てのクセを活かせるわけではありませんが、強くても活かせる場合はあります。ご来店時に診断してからお伝えいたします。

Q

白髪染めをしたいけど頭皮への刺激が気になります

A

頭皮に配慮した塗り方、ノンジアミンカラー、アルカリ除去と多様な準備はあります。ぜひ一度ご相談ください。

Q

2人で施術を受けにいきたいのですが可能ですか?

A

基本的にはお受けしておりません。(顧客様のみ相談可)

Q

ヘアの施術ですが、子供連れでも大丈夫ですか?

A

お連れになる場合は一言お声かけください。場合によってはお断りしてしまうケースもあります。